まるぽて

みかこのなんでも書くブログ

おしゃれするのしないの

みかこです。

 

いろんな服着ます。

 

真似するのはまったく勧めませんけど、たまに、近所の買い物や居酒屋くらいなら、すっぴんでてきとうなまとめ髪にジャージ姿でいきます。

東京にいた頃はそんなことしなかったんですが、札幌に来ていろんな価値観がスクラップアンドビルドを経て…。

面倒とかそういうんではなくて、そんないつもいつもちゃんとしなくてもよくない?

メイクしなきゃキレイにしなきゃという化粧品メーカーやアパレルの煽りには乗らないぞ、というのを表現しつつ自分でも受け入れていこう、と。

隙がない感じのわたしを好いてくれる人ってぜんぜんいなかったもんな、という反省もある。

たいてい孤軍奮闘してしまう。

それで何とかなってきてしまった。

でもこれから先もずっとそうじゃなくてもいいような気がしてトライしています。

 

引っ越しでもっていろんなアクセサリーを整理してたら、病院で働く仕事ではつけられなかったあれこれがあるのを思い出し、そういえばつけていいんだった、という感じで、再び使うようになったり、ネイルも香りもダメだったので、それをまたちょっとずつやり出したりしてはいます。

 

red lineのブレスレットは、付けっ放しにしてたら入浴で適度に洗浄されて、ダイヤや金の輝きが蘇りました。

何でも使わないと霞んでくるんだな。

東京を去る時に、中国人スタッフが中国語で書いてくれた餞の言葉、思い出のものとしてとっておいてるんだけど、当時はわかったのに、もうがんばらないと読めない。

f:id:mp-mikako:20180506004929j:image

なんか、超ほめてくれてて、超感謝して超尊敬してくれてるらしいのは、わかるんだけど。。。

(中国の文化的には「メンツ」が大事なので、本音は半分くらいなところもあるけど、お別れのときに泣いてくれたのは、とてもありがたく感じて、感動した。)

この間脳トレのプログラムで久々に中国語の単語見てほぼ忘れてたので、日中同音異義語辞典みたいなのを引っ張り出したよ。

何でも使わないと、ね。。。

 

さて、

いまの仕事の服装は「自由」なんですけど、施設のプログラムによっては、動きやすいとかうっかり汚れてもいいとかが必要で、パーカーにジーンズを基本にしてるんですが、わたしの心が落ち着くのって、なぜか、スーツ、せめてジャケットなど羽織ものありの格好なんですよね。

最初の仕事(営業)で染み付いた何かなのかな。

 

それで、講義っぽいプログラムやるときはだいたいジャケット着てスカートはいてます。

見た目が先生ぽいので、利用者さんもちゃんときこうとする心理的効果があるような気もする。

 

データマネージャー時代は、ほとんど楽器弾く暇がなくて(無理してやってたら不整脈になったり)、あきらめて爪伸ばしてジェルネイルをしたりしてました。

その手でパソコンのキーを叩くと、ジェルネイル特有の音みたいなのがして、それがなかなか好きだったり。

速く打ってるとたまにキーに引っかかってやばかったり。

 

そういえば、ジェルネイルで、ダルメシアン柄の見本があって、面白いなと思ってやってもらったら、それを犬好きの上司が見て、わたしがダルメシアン好きな人だと思ったらしく、退職するときのお餞別に、ダルメシアン柄のエコバッグをくれました。

なかなか派手な柄で、いつ使うねん、と思いましたが、札幌で身なりをあまり気にしなくなってから、わりと使いました。

他人って、わりと細かいところまで見てるんですね。

 

きょうは友人が主催、出演する演奏会を聴きにいきましたが、それなりに小綺麗にしてました。

うんと昔に買った、エルメスのシルクのショール、Pivoines(芍薬)柄、稀にしか使わないんだけど、ピンクがきれいなの。

爪はシャネルのヴェルニで、ローズ・カシュ(秘密の薔薇)という色、上品で絶妙な桜貝ピンク。

香りはシャネルのココ・ノワール

 

誰かのためとか、誰に会うからとか、人の目を気にしてとかじゃなくて、自分がしたいからするっていうの、やっぱりいちばんいいです。